業務用換気機器総合カタログ(ベンティエール)
掲載されている仕様・価格は発刊当時のものです。ご注意ください。

- ■発行年月
- 2020/10
- ■総ページ数
- 301ページ
- ■販促NO
- CP20267-2
- ■主要掲載商品
- カタログの見方
- INDEX
- その毎日に、上質な空気を。
目次から選択する
| カタログの見方 | P1 |
|
| INDEX | P2〜4 |
|
| その毎日に、上質な空気を。 | P5〜12 |
|
| ダイキンの換気機器一覧 | P13〜14 |
|
| 多様化するニーズに応える制御機器 | P15〜18 |
|
| 機種別機能・特長一覧 | P19〜20 |
|
| 商品編|A 天井埋込ダクト形 | P21〜48 |
|
| 商品概要 | P21 |
|
| 特長・風量一覧・仕様・選定表 | P22〜24 |
|
| ●天井埋込ダクト形 標準 | P25〜33 |
|
| ●天井埋込ダクト形 加湿付 | P34〜40 |
|
| 据付図・電気配線図・運転音特性 | P41〜48 |
|
| 商品編|B 天井埋込カセット形 | P49〜58 |
|
| 商品概要 | P49 |
|
| 特長・風量一覧・仕様・選定表 | P50〜51 |
|
| ●天井埋込カセット形 標準 | P52〜55 |
|
| 据付図・電気配線図・運転音特性 | P56〜58 |
|
| 商品編|C 露出設置形 | P59〜63 |
|
| 商品概要 | P59 |
|
| 特長 | P60 |
|
| ●露出設置形 | P61 |
|
| 据付図・電気配線図・運転音特性 | P62〜63 |
|
| MEMO | P64〜68 |
|
| 商品編|D 外気処理タイプ | P69〜77 |
|
| 商品概要 | P69 |
|
| 特長・風量一覧・仕様・選定表 | P70〜71 |
|
| ●外気処理タイプ(天井埋込ダクト形) | P72〜74 |
|
| 据付図・電気配線図・運転音特性 | P75〜77 |
|
| 商品編|E 耐湿タイプ | P78〜84 |
|
| 商品概要 | P78 |
|
| 特長・風量一覧・仕様 | P79 |
|
| ●排気耐湿タイプ | P80 |
|
| ●全耐湿[全熱交換]タイプ | P81 |
|
| ●全耐湿[顕熱交換]タイプ | P82 |
|
| 電気配線図・運転音特性 | P83〜84 |
|
| 商品編|F 設備用全熱交換器 | P85〜87 |
|
| 商品概要・風量一覧 | P85 |
|
| ●床置形大風量タイプ | P86〜87 |
|
| 商品編|G 小型全熱交換器 | P88〜99 |
|
| 商品概要 | P88 |
|
| 風量一覧・仕様・選定表 | P89 |
|
| ●天井埋込カセット形 | P90〜94 |
|
| ●壁掛形 | P95〜96 |
|
| 電気配線図・運転音特性 | P97〜99 |
|
| 商品編|H 別売品 | P100〜119 |
|
| 商品概要 | P100〜102 |
|
| ●ベンティエール関連部材|制御関連部材 | P103〜106 |
|
| ●ベンティエール関連部材|専用部材 | P107 |
|
| ●ベンティエール関連部材|付加機能関連部材 | P108 |
|
| ●ベンティエール関連部材|交換用部材 | P109〜110 |
|
| ●ダクト関連部材 | P111〜117 |
|
| ●ダクト関連部材|防火関連部材 | P118〜119 |
|
| 商品編|Ⅰ ダクト用換気扇 | P120〜145 |
|
| 商品概要 | P120 |
|
| 特長・仕様・選定表 | P121〜126 |
|
| [本体:樹脂製,ファン:樹脂製]●常時(24時間)換気タイプ | P127〜128 |
|
| [本体:樹脂製,ファン:樹脂製]●24時間・局所換気兼用タイプ | P129〜130 |
|
| [本体:樹脂製,ファン:樹脂製]●2室換気/24時間・局所換気兼用タイプ | P131 |
|
| [本体:鋼板製,ファン:樹脂製/鋼板製]●24時間・局所換気兼用タイプ | P132〜135 |
|
| [本体:鋼板製,ファン:樹脂製/鋼板製]●24時間・局所換気兼用タイプ/パネル別売タイプ(えらべるパネル) | P136〜142 |
|
| 専用別売品(リモコンスイッチ、吊金具)・結線図・部材一覧 | P143〜145 |
|
| 商品編|J 小形送風機 | P146〜163 |
|
| 商品概要 | P146 |
|
| 特長・選定表 | P147〜149 |
|
| ●静音形 | P150〜154 |
|
| ●消音形 | P155〜159 |
|
| ●厨房形 | P160〜161 |
|
| ご注意・結線図・部材一覧 | P162〜163 |
|
| 商品編|K 民家防音対策工事用換気扇 | P164〜167 |
|
| 商品概要 | P164 |
|
| ●天井埋込形 | P165 |
|
| ●壁掛形 | P166〜167 |
|
| 技術編|目次 | P168 |
|
| 技術編|コントロールシステム | P169〜251 |
|
| 新伝送方式 | P169〜218 |
|
| 新伝送方式・外気処理タイプ | P219〜240 |
|
| 従来伝送方式 | P241〜251 |
|
| 技術編|能力補正について | P252〜257 |
|
| 空気条件による交換効率の補正 | P252〜254 |
|
| 空気条件による熱交換器(直膨コイル)能力の算出 | P255〜256 |
|
| 空気条件による加湿量の算出 | P257 |
|
| 技術編|設計・施工・使用上のご注意 | P258〜274 |
|
| 設計・施工上のご注意 | P258〜269 |
|
| 使用上のご注意 | P270〜274 |
|
| 技術編|換気についての基礎知識 | P275〜294 |
|
| 1 換気の方式 | P275〜276 |
|
| 2 風量と動圧・静圧/3 ファンの種類と特性 | P277 |
|
| 4 運転音/5 必要換気量 | P278〜279 |
|
| 6 ダクト換気による圧力損失計算 | P280〜282 |
|
| 7 ダクト換気の注意点 | P283 |
|
| 8 換気システムの展開 | P284〜285 |
|
| 9 換気に関する主な法規 | P286〜294 |
|
| 技術編|機種名索引 | P295〜299 |
|
| 換気扇をながくお使いいただくために | P300 |
|
| 裏表紙 | P301 |
|
■2020年10月発行のカタログに準拠して掲載 ご利用上の注意
■表紙の閲覧をご希望の方は「最初のページから見る」を押してください。
■カタログを選んでもウインドウが開かない場合は、ポップアップブロック機能を解除してください。
解除方法の詳細はこちらをご確認ください。





