ダイキン営業支援ツールのアプリアップデート情報、操作・運用についてご案内しています
Last Update: 2019/10/23

アプリアップデート情報

以下のアップデートをご利用いただくには、アプリケーションのアップデートを行ってください。
アップデートの方法はアップデート方法(FAQ)をご確認ください。

日付内容営業支援カタログAR
2019/10/23iPadOS13に最適化した、営業支援アプリ(Ver.9.2.3)を配信しました。 Ver.9.2.3
2019/06/21新しい証明書付のアプリを配信しました。(Ver.9.1.0) Ver.9.1.0
2018/09/07新しい証明書付のアプリを配信しました。(Ver.9.0.2) Ver.9.0.2
2018/09/07iOS11に最適化した、営業支援アプリ(Ver.9.0.2)を配信しました。 Ver.9.0.2
2017/11/06新しい証明書付のアプリを配信しました。(Ver.8.0.0) Ver.8.0.0
2017/10/13営業支援アプリ(VPP版)でも、コンテンツ同期ボタンで最新カタログも取込めるようになりました。(Ver.7.1.1) Ver.7.1.1
2017/06/16オンライン商用図面のお気に入り登録機能の使い方が一部変更となります。(Ver.7.1.0) Ver.7.1.0
2017/03/08便利ツール等から各メニューのカテゴリを直接開くことができるようになりました。(Ver.7.0.2) Ver.7.0.2
2017/02/01新しい証明書付のアプリを配信しました。(Ver.7.0.1) Ver.7.0.1
2017/02/01営業支援iPadのデータ保存領域を有効に活用するため、コンテンツをiPad内に保存せずにクラウド経由で閲覧できるようになりました。(Ver.7.0.1) Ver.7.0.1
2016/10/20新しいiOSに対応した、営業支援アプリ(Ver.6.1.0)を配信しました。 Ver.6.1.0
2016/06/01新しい証明書付のアプリを配信しました。(Ver.6.0.0) Ver.6.0.0
2016/02/10コンテンツ(提案・勉強会資料/ビデオ・ニュース/提案チラシ)一覧の表示速度を改善しました。 Ver.5.2.0
2015/12/17新しいiOSに対応した、営業支援アプリ(Ver.5.1.0)を配信しました。 Ver.5.1.0
2015/08/26営業支援アプリが起動していない場合でも、コンテンツの更新をお知らせできるようになりました。(Ver5.0.1) Ver.5.0.1
2015/08/26新しい証明書付のアプリを配信しました。(Ver.5.0.1) Ver.5.0.1
2015/07/15メンテナンスサービス カタログがご覧いただけるようになりました。 Ver.4.4.0
2015/02/03iOS8.1.3に対応した、新しい営業支援アプリ(Ver.4.1.0)を配信しました。 Ver.4.1.0
2014/10/29iPadのディスク容量を効率的に活用する対応を行いました。 Ver.4.0.0
2014/10/29一覧画面でボタンをタップせず、シームレスに情報表示する機能を追加しました。 Ver.4.0.0
2014/10/29ダウンロードURLのメール起動時に、表示されるURLの修正を行いました。 Ver.4.0.0
2014/08/25営業支援ツールの起動不良に対する改善を行いました。 Ver.3.13.1
2014/08/25営業支援ツールのお知らせ機能を改善しました。 Ver.3.13.1
2014/08/04営業支援ツールのアプリ有効期限が表示されるようになりました Ver.3.12.0
2014/07/01営業支援ツールとAR設置シミュレーションを統合しました。 Ver.3.11.0
2014/06/10ZEAS省エネ提案の試算結果をPDFにして、メール送信やマイリストに保存することができるようになりました。 Ver.3.10.0
2014/03/31カタログアプリ以外の配信コンテンツに、手書きメモ・共有機能を追加しました。 Ver.3.8.0
2014/01/08カタログアプリに、手書きメモ機能を追加しました。 Ver.3.6.0
2014/01/08カタログ棚ごとの遷移がスピーディになりました。 Ver.3.6.0
2014/01/08営業支援ツール起動の遅延に対応しました。 Ver.3.6.0
2013/12/04AR設置シミュレーションが新しくなりました。
FIVE STAR ZEAS、室外機の設置シミュレーションが可能になりました。
Ver.3.2.0
2013/12/04AR設置シミュレーションを便利に使って頂く機能を追加しました。 Ver.3.5.0
2013/11/05AR設置シミュレーションに新機能「かざしてスキャン(サッチビューワー対応)」を
追加しました。
Ver.3.4.0Ver.3.1.0
2013/11/05カタログの機能を強化しました。 Ver.3.4.0Ver.3.1.0
2013/11/05動画付きチラシや提案書が、簡単に作成できる機能が登場! Ver.3.4.0Ver.3.1.0
2013/11/05営業支援ツールアップデート時に、データクリーニングを行います Ver.3.4.0Ver.3.1.0
2013/11/05便利ツールにChoice the Star応募フォームリンクを追加しました。 Ver.3.4.0Ver.3.1.0
2013/10/01マイPDF(PDF編集機能)を追加しました。 Ver.3.3.0
2013/07/31動画の自動リピート再生ができるようになりました。 Ver.3.2.0
2013/05/30ご販売店様向け「営業支援ツール」をリリースいたしました。 Ver.3.1.0Ver.3.0.0Ver.3.0.0
TOP

10/23 iPadOS13に最適化した、営業支援アプリ(Ver.9.2.3)を配信しました。

新しいiPadOS13に最適化した、新しい営業支援アプリ(Ver.9.2.3)を配信しました。
営業支援アプリのアップデートボタンよりインストールをお願いします。

アップデート方法はこちら → ≪ アップデート方法 ≫

TOP

06/21 新しい証明書付のアプリを配信しました。(Ver.9.1.0)

アプリ内の証明書の有効期限が失効するため、新しい証明書付のアプリを配信いたしました。

今回の配信は、Ver.9.0.2より古い方が対象となり、期限内に完了しないと、営業支援iPadが利用できなくなります
・データ配信方式でのアプリアップデートができなくなります
(復活には、営業支援iPad実機をサポートセンターに返送要となります)
営業支援アプリ(カタログ・AR含む)が開かなく(利用できなく)なります

 かならず、7/22(月)までに、営業支援アプリのアップデートを完了してください。

【重要】 営業支援アプリのアップデート方法
  アプリトップページ右下の「アップデート」ボタンを押すと、「アプリケーション更新」画面が開きます。
  お使いのアプリが最新のものでない場合、更新情報が表示されますので該当のアプリをタップしてアップデートを行ってください。




  ↓↓↓お使いのiPadから、下のボタンで今すぐアップデート↓↓↓

       

TOP

09/07 新しい証明書付のアプリを配信しました。(Ver.9.0.2)

アプリ内の証明書の有効期限が失効するため、新しい証明書付のアプリを配信いたしました。

今回の配信は、Ver.8.1.0より古い方が対象となり、期限内に完了しないと、営業支援iPadが利用できなくなります
・データ配信方式でのアプリアップデートができなくなります
(復活には、営業支援iPad実機をサポートセンターに返送要となります)
営業支援アプリ(カタログ・AR含む)が開かなく(利用できなく)なります

 かならず、10/01(月)までに、営業支援アプリのアップデートを完了してください。

【重要】 営業支援アプリのアップデート方法
  アプリトップページ右下の「アップデート」ボタンを押すと、「アプリケーション更新」画面が開きます。
  お使いのアプリが最新のものでない場合、更新情報が表示されますので該当のアプリをタップしてアップデートを行ってください。




  ↓↓↓お使いのiPadから、下のボタンで今すぐアップデート↓↓↓

       

TOP

09/07 iOS11に最適化した、営業支援アプリ(Ver.9.0.2)を配信しました。

iOS11に最適化した、新しい営業支援アプリ(Ver.9.0.2)を配信しました。
営業支援アプリのアップデートボタンよりインストールをお願いします。

◆◆ご注意◆◆
※アプリアップデート後に以下のメッセージが表示され営業支援アプリが起動できない場合には
 こちらから操作の手順を確認してください。
 

TOP

11/06 新しい証明書付のアプリを配信しました。(Ver.8.0.0)

アプリ内の証明書(※)の有効期限が失効するため、新しい証明書付のアプリを配信いたしました。

今回の配信は、Ver.7.1.0より古い方が対象となり、期限内に完了しないと、営業支援iPadが利用できなくなります
・データ配信方式でのアプリアップデートができなくなります
(復活には、営業支援iPad実機をサポートセンターに返送要となります)
営業支援アプリ(カタログ・AR含む)が開かなく(利用できなく)なります

 かならず、12/25(月)までに、営業支援アプリのアップデートを完了してください。

【重要】 営業支援アプリのアップデート方法
  アプリトップページ右下の「アップデート」ボタンを押すと、「アプリケーション更新」画面が開きます。
  お使いのアプリが最新のものでない場合、更新情報が表示されますので該当のアプリをタップしてアップデートを行ってください。




  ↓↓↓お使いのiPadから、下のボタンで今すぐアップデート↓↓↓

       

TOP

10/13 営業支援アプリ(VPP版)でも、コンテンツ同期ボタンで最新カタログも取込めるようになりました。(Ver.7.1.1)

営業支援アプリ(VPP版)で、「コンテンツ同期」ボタンから、提案・勉強会資料/ビデオ・ニュース/提案チラシの最新データに加えて
最新のカタログも一緒にダウンロードされるようになりました。

※通常版の営業支援アプリでは、従来から「コンテンツ同期」ボタンでカタログ/提案・勉強会資料/ビデオ・ニュース/提案チラシの
 すべての最新データを取り込めるようになっています。

すべての最新データが一度に取り込まれるため、Wi-Fi環境でのダウンロードをお勧めいたします。
(更新頻度やデータ容量によってはダウンロードが完了するまで時間を要する場合があります。)

営業支援アプリのアップデートボタンより最新バージョンのインストールをお願いします。
アップデート方法はこちら → ≪ アップデート方法 ≫

TOP

06/16 オンライン商用図面のお気に入り登録機能の使い方が一部変更となります。(Ver.7.1.0)

オンライン商用図面サイト「D-SEARCH」のリニューアルに伴い、現行で図面をお気に入り登録頂いていた機能が一部変更となります。
より使いやすい機能になっておりますので、是非ご活用ください。
詳しくはこちら → ≪【商用図面】機能アップのお知らせ ≫

TOP

03/08 便利ツール等から各メニューのカテゴリを直接開くことができるようになりました。(Ver.7.0.2)

便利ツール等から「提案・勉強会資料」「ビデオ・ニュース」「提案チラシ」のメニューの中のカテゴリを
直接開くことができるようになりました。
たとえば、便利ツールのメニューの中に、「提案チラシ」の「フーハニュース」カテゴリを直接開くリンクを
設定することができます。(これまでは「提案チラシ」を開くリンクしか設定できませんでした。)

営業支援アプリのアップデートボタンよりインストールをお願いします。
アップデート方法はこちら → ≪ アップデート方法 ≫

TOP

02/01 新しい証明書付のアプリを配信しました。(Ver.7.0.1)

アプリ内の証明書(※)の有効期限が失効するため、新しい証明書付のアプリを配信いたしました。

今回の配信は、Ver.6.1.0より古い方が対象となり、期限内に完了しないと、営業支援ipadが利用できなくなります
・データ配信方式でのアプリアップデートができなくなります
(復活には、営業支援iPad実機をサポートセンターに返送要となります)
営業支援アプリ(カタログ・AR含む)が開かなく(利用できなく)なります

 かならず、3/31(金)までに、営業支援アプリのアップデートを完了してください。

【重要】 営業支援アプリのアップデート方法
  アプリトップページ右下の「アップデート」ボタンを押すと、「アプリケーション更新」画面が開きます。
  お使いのアプリが最新のものでない場合、更新情報が表示されますので該当のアプリをタップしてアップデートを行ってください。




  ↓↓↓お使いのiPadから、下のボタンで今すぐアップデート↓↓↓

       

TOP

02/01 営業支援iPadのデータ保存領域を有効に活用するため、コンテンツをiPad内に保存せずにクラウド経由で閲覧できるようになりました。(Ver.7.0.1)

営業支援iPadのデータ保存領域を有効に活用するため、過去年度の配信で現在利用が少なくデータ容量の大きいコンテンツについては、
iPad内にダウンロードして保存するのではなく、クラウド経由で閲覧することができるようになりました。
(クラウド経由で閲覧できるのは予め許可されているコンテンツのみです。ご自身で設定いただくことはできません。)

これによるメリットとデメリットは下記の通りです。
  メリット :iPadの保存領域を使うことなく、必要な時にコンテンツの閲覧が可能です。
        これまで通り、営業支援アプリ上での検索やマイリストへの保存も可能です。
        (ただし、マイリストへ保存すると、データをダウンロードしてiPad内へ保存されます。)
  デメリット:クラウド経由のため、通信環境が悪い場合には、コンテンツの閲覧ができません。
        (特に動画コンテンツについては、Wi-Fi環境での閲覧をお勧めいたします。)

※既にダウンロードされているコンテンツについては、マイリストに入れている場合には、
 iPad内に保持しているデータは削除されません。
 詳しくはこちら

営業支援アプリのアップデートボタンよりインストールを行った後、「コンテンツ同期」を行ってください。
アップデート方法はこちら → ≪ アップデート方法 ≫

TOP

10/20 新しいiOSに対応した、営業支援アプリ(Ver.6.1.0)を配信しました。

iOS10.0.2に対応した、新しい営業支援アプリ(Ver.6.1.0)を配信しました。
営業支援アプリのアップデートボタンよりインストールをお願いします。

◆◆ご注意◆◆
※アプリアップデート後に以下のメッセージが表示され営業支援アプリが起動できない場合には
 こちらから操作の手順を確認してください。
 

TOP

06/01 新しい証明書付のアプリを配信しました。(Ver.6.0.0)

アプリ内の証明書(※)の有効期限が失効するため、新しい証明書付のアプリを配信いたしました。

今回の配信は、Ver.5.2.0より古い方が対象となり、期限内に完了しないと、営業支援ipadが利用できなくなります
・データ配信方式でのアプリアップデートができなくなります
(復活には、営業支援iPad実機をサポートセンターに返送要となります)
営業支援アプリ(カタログ・AR含む)が開かなく(利用できなく)なります

 かならず、7/1(金)までに、営業支援アプリのアップデートを完了してください。

【重要】 営業支援アプリのアップデート方法
  アプリトップページ右下の「アップデート」ボタンを押すと、「アプリケーション更新」画面が開きます。
  お使いのアプリが最新のものでない場合、更新情報が表示されますので該当のアプリをタップしてアップデートを行ってください。




  ↓↓↓お使いのiPadから、下のボタンで今すぐアップデート↓↓↓

       

TOP

02/10 コンテンツ(提案・勉強会資料/ビデオ・ニュース/提案チラシ)一覧の表示速度を改善しました。

コンテンツ一覧(提案・勉強会資料/ビデオ・ニュース/提案チラシ)の一覧で、
スクロール時やカテゴリを選択した時の表示速度を改善しました。
営業支援アプリのアップデートボタンよりインストールをお願いします。




12/17 新しいiOSに対応した、営業支援アプリ(Ver.5.1.0)を配信しました。

iOS9.2.0に対応した、新しい営業支援アプリ(Ver.5.1.0)を配信しました。
営業支援アプリのアップデートボタンよりインストールをお願いします。

◆◆ご注意◆◆
※アプリアップデート後に以下のメッセージが表示され営業支援アプリが起動できない場合があります。

こちらから操作の手順を確認してください。

TOP

08/26 営業支援アプリが起動していない状態でも、最新コンテンツの情報をお届けできるようになりました。(Ver5.0.1)

営業支援アプリが起動していない状態でも、最新コンテンツの情報をお届けできるようになりました。


ホーム画面上の営業支援アプリのアイコンに数字(営業支援アプリで配信する最新のコンテンツの配信数)が表示されます。
※この数字は、アプリを起動すると表示されなくなります。


また、ロック画面や画面上部にもメッセージが通知が表示される場合があります。
こちらには、営業支援アプリの有効期限切れのお知らせなど【重要なお知らせ】を表示します。
※通知をタップすると営業支援アプリが起動します。



◆◆ご注意◆◆
バージョンアップ後に営業支援アプリを起動すると以下の様な画面が表示されます。
[最新コンテンツの配信数]表示や[重要なお知らせ]が受け取れない可能性がありますので、
必ず「OK」をタップしてください。



※営業支援アプリのバージョンが5.0.1以上であるにも関わらず通知が表示されない場合にはこちらを確認してください。

TOP

08/26 新しい証明書付のアプリを配信しました。(Ver.5.0.1)

アプリ内の証明書(※)の有効期限が失効するため、新しい証明書付のアプリを配信いたしました。

今回の配信は、Ver.4.2.0より古い方が対象となり、期限内に完了しないと、営業支援ipadが利用できなくなります
・データ配信方式でのアプリアップデートができなくなります
(復活には、営業支援iPad実機をサポートセンターに返送要となります)
営業支援アプリ(カタログ・AR含む)が開かなく(利用できなく)なります

 かならず、9/28(月)までに、営業支援アプリのアップデートを完了してください。

【重要】 営業支援アプリのアップデート方法
  アプリトップページ右下の「アップデート」ボタンを押すと、「アプリケーション更新」画面が開きます。
  お使いのアプリが最新のものでない場合、更新情報が表示されますので該当のアプリをタップしてアップデートを行ってください。




  ↓↓↓お使いのiPadから、下のボタンで今すぐアップデート↓↓↓

       

TOP

07/15 メンテナンスサービス カタログがご覧いただけるようになりました。(Ver4.4.0)

メンテナンスサービス カタログをご覧いただけるようになりました。
営業支援ツールを最新Verにアップデート(≪ アップデート方法 ≫)後、トップメニューの「カタログを見る」をタップし、
「サービスカタログ」からご覧ください。
更新方法は、トップ画面の「コンテンツ同期」もしくは、以下の「メンテナンスサービス」カタログのページから個別に更新が可能です。



※「サービスカタログ」タブを開いても、何も表示されない場合にはこちらの操作をしてください。

TOP

02/03 iOS8.1.3に対応した、新しい営業支援アプリ(Ver.4.1.0)を配信しました。

iOS8.1.3に対応した、新しい営業支援アプリ(Ver.4.1.0)を配信しました。
営業支援アプリのアップデートボタンよりインストールをお願いします。

TOP

10/29 iPadのディスク容量を効率的に活用する対応を行いました。(Ver4.0.0)

営業支援アプリのリリース後、約3年が経過し、約3000件のコンテンツがiPadに配信されています。
iPadの容量を効率的に利用するため、データサイズが大きく、現在の利用頻度が低いコンテンツについて、iPadに保存せず必要時にオンラインで呼び出し表示する対応を行いました。
これにより、初期セッティングやコンテンツ更新時の起動処理、及びトラブル発生時のリカバリ作業時の作業時間の削減が可能になりました。

※下記、提供日が( )表記のコンテンツが対象となり、閲覧時にネットワーク接続が必要となります。



※オンラインで呼び出しコンテンツを一度ダウンロードすると、データ更新(コンテンツ同期)を行うまでiPad内に保存されます。
 (保存状況は、日付欄の( )表記が無くなっていることで確認いただけます)
 常にiPadにコンテンツ保存を希望される場合、マイリスト保存すると、データ更新があってもiPadからデータは削除されません。

TOP

10/29 一覧画面でボタンをタップせず、シームレスに情報表示する機能を追加しました。(Ver4.0.0)

提案チラシ、提案・勉強会資料、ビデオ・ニュースの一覧で、タップ不要のシームレス表示がご利用いただけるようになりました。


TOP

10/29 ダウンロードURLのメール起動時に、表示されるURLの修正を行いました。(Ver4.0.0)

これまで、ダウンロードURLのメール起動時にダウンロードURLのみを表示しておりましたが、一部メーラー(Outlook等)にてリンクが機能しないため、URL表示の変更を行いました。


TOP

8/25 営業支援ツールの起動不良に対する改善を行いました。(Ver3.13.1)

営業支援ツールやカタログアプリをタップすると、起動画面表示中にアプリが終了してしまったり、
タップしても反応しなくなってしまうことがあります。
これら、アプリ起動不良を改善するための方法「データベースクリーニング」を行っても、起動不良が改善しない場合には、
アプリの再インストールを行う必要がありました。
この再インストールは、データを全てダウンロードするため、復旧に時間がかかっていましたが、
今回、既にiPad内にダウンロードしているデータを最大限活かした「データベース初期化」改善を行いました。
※詳細は【営業支援ツール・カタログアプリが起動しないのですが】をご参照ください

TOP

8/25 営業支援ツールのお知らせ機能を改善しました。(Ver3.13.1)

営業支援ツールの「お知らせ機能」で、個別内容のお知らせ・ビジュアル表現でのお知らせといった、より極めの細かい案内ができるようになりました。

TOP

8/4 営業支援ツールのアプリ有効期限が表示されるようになりました(Ver3.12.0)

営業支援アプリは、Apple社の定めにより、アプリ有効期限を持ち、年一度の更新が義務付けられています。
期限を超えると、アプリ利用が不可となるため、期限内でのアップデートが必要ですが、
この周知のため、アプリの有効期限の表示を行います。
※詳細は【よくある問い合わせ・営業支援ツールトップページに表示される「有効期限」とは何ですか】をご参照ください

TOP

7/1 営業支援ツールとAR設置シミュレーションを統合しました。(Ver3.11.0)

営業支援ツールとAR設置シミュレーションを統合しました。
今後は、AR設置シミュレーションを個別にアップデートする必要はありません。
また、営業支援ツールからの起動もスムースになります。
ご利用になるには、AR設置シミュレーション画面の右上の「更新(オレンジ色)」を実行してください。

※ホーム画面上にあるAR設置シミュレーションのアイコンは古いアプリが起動します。
 営業支援ツールのトップメニュー上のAR設置シミュレーションから起動してください。
 尚、ホーム画面のアイコンからは、2015/1/7を以て、起動できなくなります。
 営業支援ツールのアップデートが完了しましたら、AR設置シミュレーションのアイコンは削除していただいても結構です。
   詳細はこちら → ≪AR設置シミュレーションについて≫

TOP

6/10 ZEAS省エネ提案の試算結果をPDFにして、メール送信やマイリストに保存することができるようになりました。(Ver3.10.0)

「省エネ提案書」の『どこでもパートナー~ZEAS省エネ提案書』と営業支援ツールの連携機能が強化されました。
試算結果をメールで送信したり、マイリストに保存することが可能です。

TOP

3/31 カタログアプリ以外の配信コンテンツに、手書きメモ・共有機能を追加しました。(Ver3.8.0)

カタログ以外の配信コンテンツにマーカーをつけたり、メモを書き込んだり、付箋をつけてテキストを追加できる機能を追加しました。
編集内容はマイリストで管理することができ、編集済みの配信コンテンツのダウンロードURLをメールで送付することも可能です。
  詳細はこちら → ≪手書きメモ機能≫

TOP

1/8 カタログアプリに、手書きメモ機能を追加しました。(Ver3.6.0)

カタログにマーカーをつけたり、メモを書き込んだり、付箋をつけてテキストを追加できる機能を追加しました。
編集内容はメールで送付したり、そのままカタログ棚のカタログに保存可能です。
  詳細はこちら → ≪手書きメモ機能≫

TOP

1/8 カタログ棚ごとの遷移がスピーディになりました。(Ver3.6.0)

「最新カタログ」「量販カタログ」「オーケー機材」「過去カタログ」への移動が簡単便利になりました。
それぞれの棚への移動は、画面下部のタブをタップしてください。
「TOPへ戻る」ボタンで営業支援ツールメニューに戻ります。


TOP

1/8 営業支援ツール起動の遅延に対応しました。(Ver3.6.0)

「営業支援ツールの起動が遅くなった」の声に対応しました。
毎日行なっていたデータベースチェックを、7日間に一度に変更し、チェックロジックのスピードアップもあわせて実施しています。
7日間に一度、自動的に営業支援ツールのデータチェックと、
破損データの自動修復を行いますが、任意のタイミングに手動でも実施が可能です。
詳細は【よくある問い合わせ・営業支援ツール・カタログアプリが起動しないのですが】をご参照ください。

TOP

12/4 AR設置シミュレーションが新しくなりました。
    FIVE STAR ZEAS、室外機の設置シミュレーションが可能になりました。(Ver3.2.0)

AR設置シミュレーションの操作方法がより便利になりました。
ARアプリを最新(Ver.3.2.0)にアップデートの上、ご利用ください。



※モデルデータの利用方法について


※既に撮影済みの写真でシミュレーションが可能です。

TOP

12/4 AR設置シミュレーションを便利に使って頂く機能を追加しました。(Ver3.5.0)

AR設置シミュレーションでデータ等の更新がある場合に、営業支援アプリに通知が表示されるようになりました。

TOP

11/5 AR設置シミュレーションに新機能「かざしてスキャン(サッチビューワー対応)」を追加しました。(Ver3.1.0)

サッチビューワー(SATCH VIEWER)アプリをダウンロードせずとも、営業支援iPadのARシミュレーションにカタログ表紙をかざすと詳細情報(動画やWEBサイト)が起動する機能が登場。カタログ棚一覧に掲載のカタログ表紙すべてが対応。
ARアプリを最新(Ver.3.1.0)アップデートの上、ご利用ください。


TOP

11/5 カタログの機能を強化しました。(Ver3.4.0)

カタログ棚にカタログ名が表示されるようになりました。
吹き出しを長押しすると、カタログ詳細が確認できます。


TOP

11/5 動画付きチラシや提案書が、簡単に作成できる機能が登場!(Ver3.4.0)

営業支援ツール配信コンテンツが、QRコードとして持ち出せる機能が追加されました。「ビデオ・ニュース」「提案・勉強会資料」
「提案チラシ」の配信コンテンツが対象です。 QRコード対応のコンテンツには、下記QRマークが表示されます。
タップするとメールが起動し、QRコードが表示されますので、携帯端末などで読み込んでご利用ください。
メールにはQRコードが画像形式で添付されますので、提案書などに貼りつけてご活用いただけます。





・QRコード取得は、マイリストやコンテンツ表示画面のQRマークでも取得できます。



TOP

11/5 営業支援ツールアップデート時に、データクリーニングを行います(Ver3.4.0)

営業支援アプリの経年利用による、表示遅延やデータ障害防止のため、アプリの起動時に自動でクリーニングを行います。
また、Ver3.4.0アップデートの初回起動時にはコンテンツ同期ダイアログが表示されますので、しばらくカバーを閉じずにお待ちください。



・データクリーニング機能を任意で行いたい場合、ホーム画面の【設定】から【営業支援】を開き、
「次回起動時にクリーニングを行う」をオンにして営業支援ツールのタスクを終了してから、再度営業支援ツールを起動してください。



   <アプリのタスクを終了する方法>


TOP

11/5 便利ツールにChoice the Star応募フォームリンクを追加しました(Ver3.4.0)

FIVE STAR ZEAS導入事例コンテストが、便利ツールより利用いただけます。 画面右の「写真を追加」ボタンを押すと、iPadの写真アプリに保存されている写真を選択、送信することが可能です。


TOP

10/1 マイPDF(PDF編集機能)を追加しました。(Ver3.3.0)

営業支援ツールで配信されているコンテンツ(PDFのみ)について、不要なページを削除したり、ページの並び順を変えたりなど
編集を行うことができる機能を追加しました。編集したPDFはマイリストに入れることで、編集状態を保存できます。
  詳細はこちら → ≪マイPDF作成機能の使い方≫

TOP

7/31 動画の自動リピート再生ができるようになりました。(Ver3.2.0)

営業支援iPad提供動画を、展示会などで自動リピート再生する機能がスタートしました。
営業支援アプリ「アップデート」の上、ご利用ください。

●動画の自動リピート再生機能のご利用方法 ※配信動画を起動すると操作パネルが表示されます。


営業支援アプリをVer.3.2.0にアップデートにより、よりアプリを快適に利用頂けます。
・データベース自動復旧対応
・スムースなコンテンツ表示対応

TOP